アメリカで始まったFreeHugs。

 

そしてそのコンセプトが世界中に広がるキッカケとなった

オーストラリアの一本のYouTube映像の感動。

http://www.youtube.com/watch?v=vr3x_RRJdd4

 

数年前のある夜、友人から教わったこのビデオを深夜のPCで観て、

ポロポロと自然と涙がこみ上げた。

 

この映像は2006年のYouTubeVideoAwardsにおいて、

年間MostInspirational賞となった。

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20345898,00.htm

http://www.youtube.com/press_room_entry?gl=JP&hl=ja&entry=WcBK6x3jGaI

本日現在、55,000,000PVを超えている!

 

日本でもこんなこと、起こらないかな、という
単純な想いから始まった

自作FreeHugsビデオが先日、200,000PVを超えた。

http://www.youtube.com/watch?v=nNooFXV-OYc

 


もちろん、これは自分ひとりで創ったものではない。

mixiを通してその日初めて渋谷でHugs活動の
輪に入れてくれた仲間たち。

渋谷の街でFreeなHugをくれたたくさんの人たち。

映像の編集をボランティアでやってくれたYさん。

BGM音楽を無償で提供してくれたTさん。

 

数年をかけて、ネット時代のおかげで、
文字通り世界中からうれしいメッセージをいただく。

 

 

オーストリア、ルーマニア、イラン、タイ、インドネシア、フィリピン

 


ニュージーランド、トンガ、クロアチア、ドイツ、オーストリア、カナダ、東京、ポルトガル




イタリア、ブラジル、アメリカ、ギリシャ、ベトナム、スウェーデン などなど




”HugでSmileを。”

 


この短くも暖かいコンセプトは世界中どこでも通じるものだ
ということが
本当によくわかる。

 

リアルのHugが一番であることは間違いない。

最近は引越しやら仕事やら、言い訳的なこともあり、

リアルFreeHugsはなかなかできていない。

 

それでもほんの少しでも「YouTubeでこんなの見たよ。
いいね。
あったかいね。」とココロのHugが20万回できれば、

何もないよりはましだろう。

 

オリジナルのコンセプトが世界中に広がって

少しでも、バーチャルでも、Hugが、Smileが

増えてくれれば、とっても、とっても、うれしい。

 

このビデオについては、何度も日記やブログで書いているので

すっかりおなじみというか、聞き飽きた(苦笑)方も多いかと思う。

 

ただ、200,000PVを超えて、あらためて感謝したいのです。

 

今日もありがとう。

 

Hug&Love、