去る11月3日(土)は文化の日。

学園祭やアートフェスティバルなどで
街も色々とにぎわった。

この日、友人とあたためていたものがひとつ、
花開いた。

SNSのmixiに友人と作って遊んでいた趣味のコミュニティを
あの巨人、マイクロソフトが面白いと認めてくれて、
コラボ(というと大げさ?)企画を開催することになった。

そのお披露目イベント@マイクロソフト本社が、11月3日。


e0815c26.jpg

8f050205.jpg



趣味のコミュニティとは「パワポでお遊び」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=312352

「ビジネスプレゼンテーションツール」として有名なパワーポイントを、
個人で日常的な「表現ツール」として楽しんでしまおう・・・という、
ある意味ちょっとアマノジャクなコミュニティー。

元々は、私シナモン・フレーバーとマイミクのGanz氏の2人で立ち上げた
マイナーな趣味のコミュニティー「パワポでお絵かき」が始まりで、
マル、サンカク、シカクを組み合わせて、
絵を描く、プリントアウトして切り抜いて立体物を作る、
スライドショーでムービーを作る、から、
ケータイの待ち受け画面を作る、年賀状やカードを作る、などなど、
マイクロソフト開発者が考えていなかった展開。

2006年、麻布十番のギャラリーカフェバー「縁縁」で
Matt氏を加えて、3人で無謀にも!!共同展を開くことになったのが、
ある意味、最初の「本格的」スタートラインと言えるかも。
(といっても、「お遊び」であることに変りはないけど。)

“The Power Of PowerPoint“ はおかげさまで、大盛況だった。
http://cinnamon-flavor.blog.drecom.jp/daily/200607/19


ef1fc66d.jpg


開催を決めたら、もう楽しむしかない!ってことで、
3人ともカナリ気合モード(笑)。
この経験を通して、さらにパワポの本来じゃない(笑)使い方の
奥深さを知った。

「パワポでお遊び」の活動は、
本来のビジネスプレゼンツールではない、まさに「お遊び」の
情報交換や、お役立ちInfo、こんなの作ってみました、などなど。
そしてmixiの画面の中からリアルへ、オフ会も。
パワポを楽しむなら特に限定はなく、大阪や九州からも作品が
集まってきている。

このイベントは11月3日の第1回目を入れて計4回開催される。
上記「パワポでお遊び」コミュニティから参加表明もOK。

特に、普段聞くことのできない、開発者のインサイドストーリーは
「なるほど、そういう紆余曲折を経て、苦労も経て、ソフトが
改善されていくんだ。」と感動にも近い話が聞けた。

私たちパワポアーティストもちょっと作品の作り方などを説明する。


c2c2b460.jpg




1382674b.jpg




懇親会ではビア&ピザPartyを楽しんで、
TシャツやI LOVE PPT会員証などのお土産付き。

ちなみに私は栄えある会員番号0001をいただいた。



70f396c3.jpg




また、マイクロソフトのオフィシャルサイト「CLIPTOWN」にも、
PowerPointGalleryができて、
そこでも今後作品が紹介されていく。


a49f2144.jpg


http://www.cliptown.jp/
(最新のFlashインストールが必要です。)


もともと、アンチメジャーな意識がどこかであり、
巨人MSのそれもOfficeだからこそ、
ちょっと変った使い方、してみよう!という
悪く言えばひねくれ、よく言えばアソビゴコロから
始まった、パワポアート。

そんなゆる~い、楽しい感じで、もっと「お遊び」ゴコロを
育てていきたいと思う。

そして次世代の登場も楽しみ。
「動画パワポアーティスト」の作品がYouTubeにあふれたり、
クラブではパワポVJがパフォっていたり。
ケータイの待ち受けやIPodの画面が「パワポで作ったよ」という
子がフツーにいる日が来たら。。。

マイクロソフトも「Office」というブランド名を
そろそろ違うんじゃないか・・・なんて
考える日が来たら、それはスゴイことかもしれない。。。
「Oasobi」の商標は、とっておこうかな(笑)。