cinnamonflavor55

シナモンを一振り 

一味違うフレーバー。。。 気になるモノ・コト・オモイを綴ります。 FreeHugs、SK8&KLEEN支援中!

2007年06月

17

ゴミを減らしつつも楽しむ方法

5月末、卒業した学校のフェスティバルに参加した。

正確に言うと、在校生も交えながら、主に卒業生をメインにした
OPEN CAMPUS DAY。
もう30年以上も続いているらしい。

3年前、卒業の幹事年だったのをキッカケに
ちょっとしたお手伝いをさせてもらっている。

今年は広報担当兼環境企画担当。

環境企画担当と言っても主催は現役学生の団体で、
卒業生サイドとして見守る程度だ。

環境企画サークルANGLEsのBBSをのぞいてみると、
今時の学生さん達、ひとつの学校・団体だけではなく、
横つながりで色々と積極的に活動をしている。
http://www4.rocketbbs.com/441/angles.html

学校を開放してのフェスティバルということで、
在校生、卒業生、その友人、家族、そして地元の方々など、
例年、3000人程度の集客だ。

ゴミもかなりの量になる。

まずはリサイクルできるものはするということでの
分別だ。

基本としての、分別用ゴミ箱をキャンパス各所に設置・巡回回収。

c1797221.jpg


またペットボトルのキャップを回収し、インド支援に役立てる
団体と協力しての回収活動は、ゴミ箱にキャップ入れをつけただけでも
自発的に分別してくれていたようだ。

051a6116.jpg


そしてゴミそのものを減らすためのリユースとして、
リターナブル食器と箸を区から借り、
飲食物を出す団体に貸し出した。

写真はかつおぶしたっぷりのうまそうなお好み焼き。

31dfa3d7.jpg



よく見ると、リターナブルのお皿にはこのマーク。
Reduce,Reuse,Recycle

f6495f32.jpg


お客さんは回収ステーションに持ってくると
デポジットとして100円バックされる仕組み。

みな100円が欲しいというわけでもないだろうが、
戻しにくるモチベーションがあがるのは間違いない(笑)。

77c00551.jpg


ゴミを減らしながらも、お祭りは十分楽しめる。

お客さんもむしろ、小さなことだけど「いいことした」と
気持ちよく帰っていただけたのでは?

学生の団体では、今後は学内の活動だけではなく、
地域レベルのフェスティバルなどへも活動の範囲を
広げていくらしい。
(7月の某お祭りとか・・)

自分でもできるちょっとしたことで気持ちよく帰れるお祭りや
フェスティバル。
楽しいけどゴミが出てしまうこういう機会にこそ、
環境を考えるキッカケを持ってもらえればと思う。


学生時代、あまり環境への配慮など考えなかった
(少なくとも具体的な行動につながらなかった)世代としては
遅ればせながら、これからも協力していくつもりだ。
11

ブルーバード エステートワゴン 1967

先日まで日産本社ギャラリーで行なわれていた
「Heritage Cars Collection 時代を彩った日産の名車たち」

ケンメリスカイライン、Be1、などなど懐かしい数々のクルマの中で、
目に付いた一台のワゴン。



ブルーバード エステートワゴン W510 1967年


706c7707.jpg



c84758f2.jpg



4a159164.jpg




正直、記憶に・・・ない。




フロントはなんとなく覚えているような気がするが、
67年にこんな和製エステートワゴンが作られていたとは。

今見ると、とても新鮮だ。
というか、もし発売されたら、かなり買いたいかも?

もちろん時代的にはABSや超排ガス規制、カーナビなんかが
必須になるんだろうが、こんなデザインのクルマは当然現行車としては
どこにもない。

きっとこの時代の旧車を振り返ると、自分では知らなくても
記憶のかなたにしまわれた名車が溢れていることだろう。


ゴーンさん、こんなところ(足元)に、ヒントがあるのかも(笑)。

記事検索
ギャラリー
  • 「月刊Gift 6月号」で紹介していただきました。
  • 「月刊Gift 6月号」で紹介していただきました。
  • 「月刊Gift 6月号」で紹介していただきました。
  • 「世界を変えるデザイン展」で考えたこと
  • 「世界を変えるデザイン展」で考えたこと
  • 「世界を変えるデザイン展」で考えたこと
プロフィール

シナモン・フレーバ...

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ