いや~、勢いでアマゾン買いしてしまった。

当時からスピリッツは読んでいなかったが、
会社の先輩(というか上司)が教えてくれた
幻の単行本で初めて「気まぐれコンセプト」を知ったのが、
たしか1987年ごろ。
以降、たま~にスピリッツも立ち読みしたり。

で、このクロニクルは1984年のネタから始まっている。

144c736a.jpg


1984年と言えば・・・↑
いや~、懐かしい~という人も。
え~、まだ生まれてない~という人も。(苦笑)

そして当時の広告代理店で働く(というか遊ぶというか)
人間模様を通して世相や当時の流行や文化まで
(これがビミョ~に的を射ていてホントにおかしかった)
楽しめたわけだが、
これがクロニクルでは
1984年から2007年まで網羅されている。

9893ac0c.jpg


下手な昭和史や文化論よりおもしろいし、イキイキしているはず。




はず・・・というのは、まだ読んでいないからだ。


なにせ、1000ページ!もあり、

6ebf10dc.jpg

(写真はNanoで厚みを比較しているところ)

きっと読み始めたら止まらないので
いつ読み始めようかと企んでいるところ。

尚、巻末に「広告業界専門用語辞典」という
半分マジ、半分ジョークのような?
ギョーカイ用語の解説が載っているが、
1991年に、たしかに広告業界で、
当時メールもなくFaxのFaxでひろまった
「怪しい業界用語」というワープロ怪文書が一部で
話題になり、どうやらホイチョイが書いたらしい・・
というウワサがあったのだが、その一部が
今回の上記「辞典」に掲載されていることから、
やはりウワサは本当だったのか、と16年ぶりに
ナゾが解けたというオマケもついていた。