cinnamonflavor55

シナモンを一振り 

一味違うフレーバー。。。 気になるモノ・コト・オモイを綴ります。 FreeHugs、SK8&KLEEN支援中!

2005年03月

30

今年初キサナ!はイラン戦の日でした。

どうも、6軒ハシゴ・・とか書いていると
毎日遊び歩いているように思われているようだ。

常に六本木をうろうろしているイメージもあるようだ。

ちょっと当たっているけど、ほとんど?ハズれている(笑)。

70年代後半から80年代前半は
キサナ、スタワン、インフィニ、レオパ、キスレ・・と
Discoブームだったこともあり、
大学生のお兄さん、お姉さんに憧れて
背伸びをしていた。

Earth,Wind&Fire
George Benson
Cheryl Lynn
Cool&The Gang
Gap Band・・・

ブラック系が全盛だったな。
ウィスパーなボイス、
うねるベース、
カッティング・ギター
コーラス、
サックスフォーン
今聞いても全然カッコイイ!

そしてカフェバーで聞くなら
AOR。
ChristpherCross
BozScaggs
SteelyDan
DoobieBrothers・・・
こちらは乾いたサウンドが中心。

そんな六本木時代も
ユーロビート全盛になると
徐々にフェードアウトしていった。

86年頃、西麻布でブームになった
クラブ。
丁度一人暮らしを始めたこともあり、
第2次夜遊びブームがスタート。

Discoとはある意味対照的に
ドレスコードやキラキラしたミラーボールではなく
サブカルチャーな世界が面白かった。
クラブ文化はその後も続くが
Tool’sBarの閉店とともに
ひとつの時代が僕の中では終わり。

そして青山のキサナドゥ復活が
第3次ブームだ。

西麻布時代の後輩に連れてこられて
「ここは同年代ばっかりですよ!」
中に入ってみると
「なんだよ、みんな30代なかばぐらいじゃん!」

そー見えるだけ。
あの人40でしょ、あの人42、あの人は・・・」

うわ!みんな

たまーに行くようになったのは、そこからだ。

イラン戦の夜、2005年初キサナ!!だった。
試合の最後はキサナでもモニター中継。

結果は残念だったけど、
フロアは熱かった。

当時の曲がかかると
みんなタ~イムマシーン♪
(ベストヒットUSAの小林克也を思い出した人は
世代近し!)

10年後、まだ遊び歩いているイメージは
残っているだろうか。。

実体は別としても?
そんなイメージのオジサマではいたいものだ。
29

娘が帰ってきました(つぐみ)

ブログでお伝えしたつぐみちゃん、
無事帰ってきたそうです。

http://blog.livedoor.jp/haneda2/

よかった。

詳しい事情はまだよくわからいようですが。

ご協力・ご心配に感謝。

29

最近食べた?ウィスキーボンボン

もっのすごく久しぶりに、イタリア旅行のおみやげでもらった。

子供の頃、「酔っ払っちゃうよ」と言われながら食べることが
あったけど、あれは親戚のおみやげだったのだろうか?

駄菓子やに売っているわけでもなく、当然オトナからもらっていたよな。

今回もらったのは、なんとJackDaniel’sのパッケージ。
2bc98246.jpg


他にもコアントロー、カティーサークなど色々なパッケージ。
中味は同じだけどね。
(JackDaniel’s味だったらスゴイ。)

ホロ苦くて甘ったるい、背伸びして「お酒」を愉しんだ
子供時代がよみがえる。

JDは大学時代によくしてくれた高校の先輩に
「酒の呑み方」を教わった銘柄でもある。

作法というわけではないが、
ただ酔っ払うだけの宴会酒ではなく、
「語り酒」。

最近は年1回会うかどうかだけど
今でも大切な先輩だ。

子供の頃や大学生の頃を思い出した
ひとつのウィスキーボンボン。

単なるおみやげのお菓子をこえて
味わい深いものになった。
28

緊急:つぐみちゃん

今朝のニュースでもやっていましたが、

ブログで行方不明のつぐみちゃんをお母さんが捜しています。
http://blog.livedoor.jp/haneda2/

<リンク:http://blog.livedoor.jp/haneda2/ >

可能な方がいらっしゃたら、
是非、この件について、
情報公開(転送など)をお願いします。

「あみちゃんを救う会」でも
ブログやネットを中心とした声がけで
手術用の募金が目標に達しました。

善意がひろがると信じられないことが起こるものです。

ヨロシクお願いします。。

23

東大 入試問題より

進研ゼミの新聞広告。

東大の入試問題を大きく掲載し、
考えるチカラについて語っている。

で、その問題とは・・・

もし、あなたが自宅から電車で片道2時間の距離にある
大学に通うことになったとしたら、
あなたは自宅から通学しますか、
それともアパートなどを借りて
一人暮らしをしますか。

いくつかの理由を挙げ、50語程度の
英語で答えなさい。

・・・そう、英語の問題である。

ベネッセには申し訳ないが、広告よりも
問題そのものにハッとした。

英訳しなさい・・じゃないんだ。

英語(というか言葉)は意志、考えを伝える手段。

じゃ、キミの意志って、考えって何?

単なる置き換え、丸暗記の英語翻訳じゃなくて
まず、考えありき・・・

教育についてあまり偉そうなことは言えないが、
「考えるチカラ」について
考えさせられた広告(問題)だった。
記事検索
ギャラリー
  • 「月刊Gift 6月号」で紹介していただきました。
  • 「月刊Gift 6月号」で紹介していただきました。
  • 「月刊Gift 6月号」で紹介していただきました。
  • 「世界を変えるデザイン展」で考えたこと
  • 「世界を変えるデザイン展」で考えたこと
  • 「世界を変えるデザイン展」で考えたこと
プロフィール

シナモン・フレーバ...

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ